2013年 お知らせ
LCCがマニラ線で新設&増便
LCC(格安航空会社)のセブパシフィック航空が、日本路線を新設&増便を行います。
大阪(関空)−マニラ
2013/12/19より週7便に増便されます。
5J827 関西 20:40 → マニラ 23:50
5J828 マニラ 15:20 → 関西 19:55
東京(成田)−マニラ(2014.3.30から)
2014/3/30より週7便新設されます。
5J5055 成田 11:45 → マニラ 15:45
5J5054 マニラ 05:25 → 成田 10:35
名古屋(中部国際)−マニラ(2014.3.30から)
2014/3/30より週4便(日-火-木-土)新設されます。
5J5039 中部 21:10 →マニラ 翌日00:10
5J5038 マニラ 15:20 → 中部 20:25
上記フライトを利用したセブへのアクセス
赤字のフライトは、日本出発日の翌日セブ到着、セブ出発日の翌日日本到着となります。
SMEがSMEAGに改名
今年よりケンブリッジ英検やTOEFL対策も実施されるなど、マルチな対応力とトップクラスの教育品質を誇るSMEが、2013年12月より、日本企業との資本提携に伴いSMEAGに改名されます。
当センターWEBでは、旧名称のSMEが残っている箇所がございますが、ご了承ください。
台風30号の影響について
フィリピンを襲った台風30号により、被災された方に心よりお見舞い申し上げます。
一日も早い救援がなされ、復興が行われることをお祈りしております。
日本でも連日報道がされており、ご心配をお掛けしておりますが、報道にあります主な被災地はレイテ島およびサマール島となっており、多くの語学学校が所在するセブ島セブ市および周辺は大きな被害はなく、既に平静を取り戻しております。インフラ、物資の物流、治安など、台風30号の影響により一切の問題は発生しておりません。また、セブ所在の各語学学校も、入学受け入れ、およびレッスンが行われており、通常通りの運営を行っております。
現地学校、スタッフ、外務省発表などの情報を総合し、セブへの留学における渡航の安全性が確認されておりますことを報告させて頂きます。
11月16日 追記 「台風通過後の現在のセブについて」
以下、各学校、関係機関、および台風時期をまたぐ形でセブに滞在している当センターの海外オフィススタッフからの報告を元にまとめた最新情報です。
学校: 通常通り、レッスンが行われております。また、外出規制などは行われていません。
交通機関: 通常通り運行しています。
電気・水道: 停電や断水はなく、問題は発生しておりません。
物資: スーパーなど商業施設では、いつも通りの品揃えとなっています。
治安: 現地警察、外務省、留学関連機関より、治安の悪化を懸念する情報は発表されていません。
語学学校では、ボランティア活動やチャリテーイベントが活発化していると報告を受けております。
当センターでも、微力ながら関係団体を通じた被災地への救援物資の提供を行っております。
このため、留学における安全性は確認できておりますので、ご安心ください。
11月16日のセブ市街(撮影:当センター海外スタッフ)
![]() |
![]() |
![]() |
ITパーク内 | 通常通り営業中のカフェ | 人通りもいつも通り |
![]() |
![]() |
![]() |
カントリーモール前 | 通常通り営業中 | スーパーは変わりない品揃え |
成田からマニラ・セブに大幅増便
2013年12月15日より、成田空港へより発着しているフィリピン航空がマニラ便・セブ便にて増便を行います。赤字が増便分となり、また毎日就航しているなど、留学生にとって大変便利になります。
成田 → マニラ(毎日運行)
PR431 成田 09:30 → マニラ 13:30
PR427 成田 15:55 → マニラ 19:55
PR429 成田 19:00 → マニラ 23:00 (土曜のみ、成田 19:30−マニラ 23:30)
マニラ → 成田(毎日運行)
PR428 マニラ 09:45 → 成田 14:55
PR430 マニラ 12:50 → 成田 18:00 (曜日によりスケジュールが異なる)
PR432 マニラ 15:00 → 成田 20:10
成田 → セブ(毎日運行)
PR433 成田 14:25 → セブ 18:45
PR435 成田 19:25 → セブ 23:45 (土曜のみ、成田 19:30−セブ 23:50)
セブ → 成田(毎日運行)
PR434 セブ 08:00 → 成田 14:25
PR436 セブ 13:00 → 成田 18:25 (土曜のみ、セブ 13:05−成田 18:30)
2013年10月15日に発生した地震について
2013年10月15日 現地時間午前9時に、フィリピン南部・ボホール島にて地震が発生致しました。
この地震により、語学学校は多く所在するセブにおいても揺れを感じました。
各学校からの報告によると、地震発生当初、安全措置から、屋外への避難が行われましたが、人的被害は発生しておらず、また設備への軽微な損傷はあったものの、重大な被害は発生しておりません。
留学中の学生の安否に問題はないこと、また留学の継続に何ら問題がないこと、新規入学においても受け入れに問題がないことが確認できております。
OKEAで追加マンツーマン1時間無料キャンペーン
バコロドで随一の人気を誇るOKEA。
当センターでのお申し込みされた期間中、マンツーマン1時間が無料で追加されます。
さらに12週以上でお申し込みの方には、空港ピックアップが無料となります。
キャンペーン期間 : 10/31〜11/30までに入学
※お申し込み分のみ適用となり、現地延長分は適用となりません。
≫OKEAを詳しく
SMEにマンツーマン充実の新コース設定
フィリピンでNo.1の人気を誇るSMEがさらにマンツーマン充実!
従来のESLコースがESL1に、マンツーマンが90分強化されたコースがESL 2となります。
これにより、フィリピン最長授業時間数だけでなく、マンツーマンも多いカリキュラムとなります。
≫SMEキャピタルを詳しく ≫SMEスパルタを詳しく
OKEAにプレワーキングホリデーコース新設
バコロドで一番人気のOKEAに、フィリピン唯一となるワーホリ準備者向けコースが新設!
このプレワーキングホリデーコースは、既存のコースと同一料金ですが、4時間のマンツーマンのうち2時間が「英文レジュメ作成」「Jobインタビュー強化」と、就職に役立つクラスが受講できます。
ワーキングホリデーでの就労をスムーズに行いたい方、英語での就職活動が必要な方にお勧めです。
≫OKEAを詳しく
TARGETに入学がし易くなります
フィリピン最多のマンツーマンによる学習効率の良さと、設備、立地と三拍子揃ったTARGET校。
人気の高さから、予約が取りづらい超人気校の一つです。
最も人気が高い1人部屋とお得な費用設定の4人部屋が増設され、以前より空室に余裕が出ました。
増設分も予約で埋まりつつありますので、お早めのお申し込みをオススメ致します。
≫TARGETを詳しく
ビザなしで滞在できる期間の変更について
現地フィリピン移民局より、ビザなしで滞在できる期間の変更が行われました。
▼ ビザなしで滞在できる期間
旧制度 : 入国から21日以内(3週の留学まで)
新制度 : 入国から30日以内(4週の留学まで)
ビザ延長費の改定について
2013年7月19日に現地フィリピン移民局より、ビザ延長費の改定が行われました。
偶数回数目のビザ延長費が1,000ペソ(約2,000円)程度値上げとなります。
これに伴い、各学校とも順次、改定後のビザ延長費にて手続きを行なっております。
MMBSからお得なキャンペーン
クラークエリアの人気校MMBSより、お得なキャンペーン情報!
以下の条件を満たす方は、入学金15,000円無料!
・5/31までにお申し込み
・6月ご出発
・4人部屋利用
≫MMBSを詳しく